27 Septembre

 

<vacance part 3>

 

Bordeaux2

 

ボルドーに近づくにつれ、かなり暑く、、そんな時に 思い出すことが、、。

昔、夏の40度近い気温のボルドーで、星付きレストランで夕食を食べたその夜。

私は激しい腹痛をおこし、翌日地元のお医者さんが診察にやってきました。

何を食べたか質問され、付け合わせのセップ(キノコ類)が怪しいのではないか、、と。

そのあと、飲んだものも一応と思い、ワインの単語を出した瞬間、

Non,non, Ce n'est pas à cause de vin 」(ワインのせいじゃない)と咄嗟に答えられ

やはり、名産地の人々のプライドを感じたことを覚えてます。

 

Bordeaux1

通りすがりのワイナリーで試飲し、旅の後半に合流する、家族、友人と飲むワインを購入。

畑にバラの 花が植えてあるのを、初めて見た私、質問してみると、

害虫がいるかどうか確かめるためらしいのですが、でも花が枯れていると、

既にぶどうも もうダメなんだとか・・。

 

Bordeaux3

 

そして、やっぱり夕食はフォアグラ 。

 

つづく・・

 

 



12 Septembre

 

 

< Vacance part2 >

 

 

こちらBiarritz も有数な避暑地。

ナポレオン3世が王妃のために建てた離宮があり、素敵ですが、

地元の人はこの海岸では泳がず、、

 

img_5817.jpg

 

夜の賑わいもすごく、お店は大混雑

2家族8人の席を見つけるのに一苦労、

 

バスク料理 は、お皿に唐辛子のパウダーで飾りがあって綺麗。

私も使おうと思い、買ってきました。

 

img_5432.jpg

 

 

 

St. Jean Pied -de -Port

 

サンディアゴの巡礼路で、ここからスペインへ入るという村を散歩

 

 

img_8112.JPG

 

そしてお昼を軽くすませるつもりで注文したら、これ!

 

m1720046.JPG

 

バスクに来てから1週間、

産地 Bayonneも近いので、どこにいっても毎日生ハム漬け

 

そういえば St.Jean- de -Luz で、来年の大統領選に出る候補者が海岸にいました

さて18歳の長女は、今年から日本でも選挙権がありましたが、

来年のフランス大統領選も日本の大使館で投票出来るようで、

同じく18歳になる友人の息子さんと大人の政治の話題にも参加。

 

そんなこんなで5年ぶりに会った友人家族と

食べて飲んでしゃべりつづける1週間でしたが

バスクを後にし、Bordeauxへ向かいます。

 

 

つづく

 



7 septembre

 

< Vacance part 1 >

 

今回のバカンスは、

まずバスク地方のSt.Jean -de- Luzへ。

昔から時々夏のバカンスを一緒に過ごしている

友人家族と1週間過ごしました。

その町は、スペイン国境まで車で5分という避暑地。

 

ちょっとスペインへ行っても、すぐ帰れます。

St.Sebastien でゆつくり過ごし

img_5765.JPG

 

img_5791.jpg

 

帰りは海沿いを〜

img_8080.JPG

 

img_8240.JPG

国境もこれだけ

日本のナビでは、都道府県変わると「千葉県に入りました」とか教えてくれますよね。

こちらのナビは国が変わっても何も言わず。。

 

 

そしてまた別の日

 

img_5522.jpg

 

山の上の国境にこんな素敵なレストラン

駐車場がフランスで、レストラン内はスペインなのだそうです。

 

 

壮大な景色!

 

img_5525.jpg

車でEU内は動けるので、

大人になってもパスポートを持っていない人が多いことが

今回わかりました。

 

つづく・・



5 Septembre 2016

 

8月はフランスでバカンスを過ごし、

借りた車は、22日間でおよそ2500kmを走りました。

その様子はまた後日アツプします。写真があり過ぎて大変です。

 

まだまだ猛暑の東京に帰ってくると、、

31日 野宮真貴さんのアルバム「男と女」が発売になりました。

真貴さんと鈴木雅之さん、そしてクレモンティーヌさん

3人で歌う「渋谷で5時」 が収録されています。

渋谷駅も開発に向けどんどん変わっていきますが、

この歌も「渋谷系」として新しくなりましたよ。

是非聴いてみてくださいね!

 

 

 


▼ 過去のLA VIE ▼

2023年 6月 · 2023年 2月 · 2023年 1月 · 2022年 12月
2022年 9月 · 2022年 6月 · 2022年 4月 · 2022年 2月 · 2020年 9月 · 2020年 3月
2020年 1月 · 2019年 4月 · 2018年 10月 · 2017年 7月 · 2017年 6月 · 2017年 5月
2016年 12月 · 2016年 11月 · 2016年 9月 · 2016年 5月 · 2015年 3月 · 2014年 10月
2014年 9月 · 2014年 7月 · 2014年 1月 · 2013年 9月 · 2011年 8月 · 2011年 5月
2011年 1月 · 2010年 12月 · 2010年 6月 · 2010年 5月 · 2010年 3月 · 2010年 1月
2009年 11月 · 2009年 4月 · 2009年 2月 · 2009年 1月 · 2008年 1月 · 2007年 12月